2021-04-29
タツノイトコの紹介です。
 ご来島の皆様には、いつも感染防止対策のご協力ありがとうございます。 4月25日~5月11日の期間、3回目の緊急事態宣言発令となりました。 ダイビングサービスは、営業自粛の対象ではございませんので、感染防止に配慮しながらひっそりと営業をしております。 今後、状況の変化がございましたら、お知らせさせていただきます。
こんにちは~あとぱぱです。 GW 前半がスタートしましたが・・・緊急事態宣言と言う事もあり大変悩ましい雰囲気です。 ダイビングに関しては、感染防止対策をして行うように心がけていますので、皆さまにはご来島の際どうぞご協力をよろしくお願い致します。 少しでも心休まる時間を伊豆大島で感じて頂ければ(^^♪
今回ご紹介するのは、久しぶりに出会えたタツノイトコです。
- トゲウオ目 ヨウジウオ科 のタツノイトコです。 タツノオトシゴと同じヨウジウオ科です。 なんとなく・・似てますよね。 写真の個体は、オスです。 体の真ん中くらいから後半部分に育児嚢があります。 ここでオスが、子育てをします。 オスが、子育てをするのは、タツノオトシゴと同じですね。
 
- 運よくペアでいるシーンに出会えました。 写真の下側が、メスです。 ちょうど産卵の季節なんですね~
 
- タツノイトコの顔は、こんな感じ~です。
 
 撮影機材
- カメラ:Canon PowerShot G7X-MR2
 - ハウジング:フィッシュアイ社 ノーティカムG7XMRⅡ
 - ストロボ:イノン社 S2000
 
 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、ご持参ください。
- マスク(予備もご用意ください)
 - マスクケース
 - 携帯できる除菌用品(海などへ持って行こう)
 - 体温計(ダイビング日の朝に検温しましょう)
 - ハンドタオル
 - 筆記用具
 
この他にご自身で使用するものは、各自ご用意しましょう。 感染対策をしながら、楽しい島旅!楽しいダイビングを!
 東海汽船の割引情報をゲット!
- ”お得な往復きっぷのご案内”
 - ネット購入割引や株主優待券割引もおすすめです。
 
タグ: Log
関連記事































コメントを残す