toggle
2020-06-26

食べちゃう奴!食べられちゃう奴!

 6月19日から大島町の来島自粛は、解除となります。これに伴い当店では、同日より営業を再開させていただきます。 皆さまのお越しをお待ちしております。

7月1~10日の運航について

  • 3日から毎日大型客船が運航します。新造船3代目サルビア丸で島旅を満喫しましょう。
  • 高速船は、往路:竹芝8:50発  復路:大島14;30発

新造船に乗るチャンス!3代目サルビア丸のお得に乗ろう!

東京の宝島!東海汽船のわれは海の子ツアー受付開始!

東海汽船の感染対策をチェック


新型コロナ感染対策のお願い

伊豆大島ダイビングログ情報

2ダイブとフルセットレンタル

こんにちは~あとぱぱです。 ジメジメの1日です。 濃霧のような・・霧雨のような・・とにかく湿度100%の伊豆大島です。 午前中に秋の浜へ。 今日は、南西の風でしたので、秋の浜方面は、凪でした。 水温22℃くらい。 視界は良好! 現地ガイドさんもぼちぼちとウエットスーツで潜り始めている姿を見かけるようになりました。 僕もそろそろウエットの練習しないと・・かな。 いつもドライばかりで潜っているので、ウエットに変えたばかりだとどうもバランスがしっくりこなくて写真も撮りにくく感じてしまいます。 今度すごく暑い日にデビューしてみようかな・・

さて、今回ご紹介する写真は・・食べちゃう奴!食べられちゃう奴!です。

キイボキヌハダウミウシ

ニシキウミウシ

  • 最初の食べちゃう奴は、可愛らしい模様のキイボキヌハダウミウシです。 実は、ウミウシを食べちゃう!というよりは、噛みついてエキスを吸い取っている?そんな感じです。
  • 食べられちゃう奴は、ニシキウミウシです。大きさの違いはありますが・・噛みつかれたら応戦のしようがない・・このままなすがまま。

アカハタ

  • 2枚目の食べちゃう奴は、アカハタです。 昨シーズンからやけに個体数が増えたような気がします。 獲物を捕られる瞬間は、見たことがありませんが・・くわえているシーンは、時々。
  • 食べられちゃう奴ですが・・う~ん、何者なんでしょう??

R5年度版 しまぽ通貨

令和5年度版 ”しまぽ通貨”開始 ダイビングのお支払いOK

【ご注意ください】スマホの不具合・ネットが繋がらない場合などでお支払いが出来ない場合は、現金でのお支払いとなります。

しまぽ通貨

 しまぽ通貨公式サイトへ

 

お休み

お休みします。 10月16~19日

 

お休み

お休みします。 11月5日~

再開は、サイトでご案内いたします。

 

伊豆大島日帰りツアー

 伊豆大島・日帰りスケジュール

  • 往路に大型客船を利用~島での滞在時間に余裕があります。2ダイブ可能です。 復路は、大型客船・高速船どちらでもOKです
  • 平日なら高速船の日帰りもOK! *要問合せ

 ファンダイビングに行こう!


 体験ダイビングに行こう!


 

サイトチェック

  • PCでご覧の方は、スマホでQRコードを読込み

あとぱぱダイビングサービス公式サイト

atopapadsインスタグラム

PC版 あとぱぱダイビングサービススタッフブログ

 

伊豆大島 海の生き物達

Underwater Eyes Selection

リンドとマールのインスタグラム/

 

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です