toggle
2019-07-15

7月3連休のおまとめログ情報です。

伊豆大島ダイビングログ情報

2ダイブとフルセットレンタル

2019年7月12・13・14・15日

連休の1日前からのんびりとスタートしたあとぱぱです。 初大島の方も多かったので、出来るだけ~いろんなポイントで潜れるように。 ただ海況が良くないと潜れませんから・・安全第一で!(^^)!

各ポイントで出会えた生き物の中で撮影出来たものを!


ツバメウオ

  • ツバメウオ

今回は、アーチの付近で出会えたツバメウオです。 何故か、近づいてくる子も・・

 

アーチの先では、流れの中をユラユラと泳ぐツバメウオの群れと出会えました。 ゆっくりと前を~~


マルタマオウギガニ

  • マルタマオウギガニ

ウミトサカに穴を開けて中に住み着きます。 食べちゃうのかもね~。 この子が、住み着いたウミトサカは、死んでしまいます。


セグロヘビギンポ

  • セグロヘビギンポ

今シーズンは、何度か出会えていますが・・なかなか産卵している所には、出会えず。小ぶりなので再会も難しいです。


アオウミガメ

  • アオウミガメ

少し薄暗くなってきたので・・就寝の準備?

 

 


ヤシャハゼ

  • ヤシャハゼ

今回は、いい感じで泳いでいました。 ゆっくり観察出来ました。 泳いでくれる程度の距離を保ちましょう。


ホシテンス幼魚

  • ホシテンス幼魚

砂地をユラユラ泳いでいました。 近づきすぎると・・砂地へ潜ってしまいます。


ヒメテグリ

  • ヒメテグリ

岩の上で数匹がうろうろと・・夕方に産卵しているのかも。 鰭を立てるとカッコイイ。


ドチザメ

  • ドチザメ

なかなか・・立派なサイズでした。 岩陰でじっとしていました。


ハナミノカサゴ

  • ハナミノカサゴ

久しぶりに立派なハナミノカサゴに出会えました。鰭がわさわさしてます。


ムラサキウミコチョウ

  • ムラサキウミコチョウ

ふと見た場所に居たむら。すぐ側にもう1個体いました。 撮影してみると・・後ろにタマゴを産み付けてありました。


ハナタツ

  • ハナタツ

ゆらゆらと移動している所に出会えました。


お越し頂いた皆様、お疲れ様でした~

しまぽ通貨(令和7年度)

 令和7年(2025年度) しまぽ通貨 販売が決定 詳細が決まりましたら、こちらでお知らせ致します。

 

伊豆大島日帰りツアー

 伊豆大島・日帰りスケジュール

  • 往路に大型客船を利用~島での滞在時間に余裕があります。体験ダイビングやファン2ダイブ可能です。 復路は、大型客船・高速船どちらでもOKです。スケジュールのお問合せをお願い致します。
  • 滞在時間が、短い場合は平日のプランでご相談ください。

 ファンダイビングに行こう!


 体験ダイビングに行こう!


 

タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です