toggle
2019-04-23

激流のケイカイでヘトヘト

伊豆大島ダイビングログ情報

2019年4月23日(火)
天候:晴れ曇り
風向:北東
ポイント:ケイカイ
水温:18℃
透明度:10~15m

今日も気温が高めでしたが、時々雲が日差しを遮り暑くない時間帯も。
風が弱くどこもベタナギでした。

久しぶりに西側ポイント・ケイカイへ出かけてみました。
干潮の時間帯でしたので、エントリーは少し先まで歩き。
泳げるくらいの場所でフィンを履いて~泳ぎだしました。

少し進むと、沖へ向かう根が始まりますが・・
ここからじょじょに流れがあたりはじめました。
先へ移動するのに苦労しました。
こうなるとじっくり散策するのがたいへん(>_<)
出来るだけ流れの当たらない場所へ立ち止まって撮影などなど。

結局、コンパクトな範囲を回って帰ってきました。
どうも流れの中のダイビングは、苦手です(;^ω^)

明日は、流れのない場所へ・・・


ナメラヤッコ幼魚

  • ナメラヤッコ幼魚
  • キンチャクダイ科

岩のすき間の奥の方でチョコチョコしていました。


ゴマフヘビギンポ近似種

  • ゴマフヘビギンポ近似種
  • ヘビギンポ科

個体数は、少なくないように思えます。サンゴの上などが好きなようです。


ヒブサミノウミウシ

  • ヒブサミノウミウシ

横にあるツブツブを食べているのかな?こんな場所で出会う機会が時々あります。


ホムラスベヨコエビとワレカラ

  • ホムラスベヨコエビとワレカラ

ホムラスベヨコエビを見つけたので撮影を始めてみたら・・側には、ワレカラだらけ!


 

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です