toggle
2020-04-12

最近出会えたウミウシの仲間たち

 新型コロナウィルス感染拡大防止のため、国から緊急事態宣言・東京都から感染防止協力要請大島町より来島自粛のお願いなどが発表されています。 これに伴い当店では、4月11日~5月6日の期間・営業を自粛しております。


伊豆大島ダイビングログ情報

2ダイブとフルセットレンタル

こんには~あとぱぱです。 今日は、朝からどんよりとした空模様。 午後からは、雨が降り出しました。 テレビをつければ、コロナ情報ばかりなので・・ちょっと気分が滅入ってくる事もありますよね。 今日は、気分転換に?多肉いじりばかりやってました。 春は、ちょうど元気な季節。 どんどん成長してくるので、このタイミングで作業をして~あとは成長を楽しみに。 たまには、海とは関係ない事をするのも気分転換になります。

今回の情報は、最近見られたウミウシ達をご紹介します。ウミウシ達の綺麗な色合い・・デザインをお楽しみください。(^^♪

イガグリウミウシ

  • イガグリウミウシ:大きさは、1㎝位でした。体中にある突起がかわいらしいウミウシです。 スポットライトを当てて撮影しました。

イナバミノウミウシ

  • イナバミノウミウシ:いつも同じような場所で見ることが出来ます。 これを食べているようですね。 写真は、2個体一緒にいたシーンです。 大きさは、4㎜くらい。

カンナツノザヤウミウシ

  • カンナツノザヤウミウシ:ツノザヤ系のウミウシは、人気があります。

コールマンウミウシ

  • コールマンウミウシ:時々出会えるウミウシです。 スポットライトを当てて撮影してみました。

ハナミドリガイ交接

  • ハナミドリガイ:今の時期増えています。 いろんな場所で様々なサイズが居ます。 2匹が絡み合って交接をしているシーンです。

サガミアメフラシ

  • サガミアメフラシ:綺麗な海藻(アヤニシキ)に乗っているシーンです。 すごく小さな眼で何が見えるのか・・?

センテンイロウミウシ

  • センテンイロウミウシ:5~6㎜くらいでした。 ほんとに綺麗な色合いです。

ヨセナミウミウシ

  • ヨセナミウミウシ:珍しいウミウシです。この時は、2匹側で見られました。 大きさは、3.5㎝位でした。

 


こちらのサイトでご紹介している写真の他に別カットもご紹介しています。 お時間のある時にのぞいてみてください~。

R5年度版 しまぽ通貨

令和5年度版 ”しまぽ通貨”開始 ダイビングのお支払いOK

【ご注意ください】スマホの不具合・ネットが繋がらない場合などでお支払いが出来ない場合は、現金でのお支払いとなります。

しまぽ通貨

 しまぽ通貨公式サイトへ

 

お休み

お休みします。 7月6日と10~13日

 

伊豆大島日帰りツアー

 伊豆大島・日帰りスケジュール

  • 往路に大型客船を利用~島での滞在時間に余裕があります。2ダイブ可能です。 復路は、大型客船・高速船どちらでもOKです
  • 平日なら高速船の日帰りもOK! 6月末までは、滞在時間約5時間です。*要問合せ

 ファンダイビングに行こう!


 体験ダイビングに行こう!


 

サイトチェック

  • PCでご覧の方は、スマホでQRコードを読込み

あとぱぱダイビングサービス公式サイト

atopapadsインスタグラム

PC版 あとぱぱダイビングサービススタッフブログ

 

伊豆大島 海の生き物達

Underwater Eyes Selection

リンドとマールのインスタグラム/

 

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です