toggle
2019-04-08

ハゼの仲間~その2|2018年コレクション

伊豆大島の生き物たちコレクション

2018年ハゼの仲間コレクションその2は、岩場の壁沿いや横穴などに住んでいる種をご紹介します。 全般、小さ目のハゼです。 日差しの当たらないような場所を好むようです。 近づくと・・側にある隠れ場所へ入り込んでしまいます。 ライトを当てたり、カメラを寄せたりする際には注意が必要です。

もう少し別の種も撮影しているかと思いきや・・そうでもなかった<m(__)m> 他の子にもカメラをむけないと・・ですね。

 

アカイソハゼ

アカイソハゼ

アカイソハゼ

アカイソハゼ

浅場で出会える種です。 繁殖の時期になると、オス同士の縄張り争いをする様子が見られます。 一番上の写真が、相手に威嚇している表情です。 いろんな場所で見られるので、いろんなチャンスがあります。

 

オキナワベニハゼ

オキナワベニハゼ

オキナワベニハゼ

オキナワベニハゼ

伊豆大島では、浅場で出会える定番の種です。

 

オオメハゼ

オオメハゼ

オオメハゼ

オオメハゼ

伊豆大島では、浅場で出会える種です。 顔の部分の点々や胸鰭の付け根にある赤い点が2つが、特徴です。 ちょっと敏感で・・隠れやすいお魚です。

 

ペガススベニハゼ

ペガススベニハゼ

ペガススベニハゼ

ペガススベニハゼ

ペガススベニハゼ

2018年は、数か所で出会えました。 オキナワベニハゼやオオメハゼと比べるとあまり逃げないお魚です。

 

イレズミハゼ属の1種

イレズミハゼ属の1種

伊豆大島では、浅い場所で出会える種です。

 

ベンケイハゼ

ベンケイハゼ

浅い場所で出会えた種です。少し成長した子にも出会える。眼が緑で綺麗です。

 

イチモンジハゼ

イチモンジハゼ

イチモンジハゼ

模様に特徴があるイチモンジハゼです。 ふくれっ面がかわいい! 個体数は、多めです。

 

フトスジイレズミハゼ

フトスジイレズミハゼ

フトスジイレズミハゼ

フトスジイレズミハゼ

フトスジイレズミハゼ

長年撮影を楽しんでいる種です。 いろんなシーンに出会えるチャンスがあるのが、楽しみ。浅場でよく出会えます。

 

ヒメニラミベニハゼ

ヒメニラミベニハゼ

ヒメニラミベニハゼ

この種は、-20m台から見られるような種。 着底した状態から時々ホバーリングして餌を食べるようです。


 

しまぽ通貨(令和6年度)

 必見:令和6年(2024年度) しまぽ通貨 販売開始のお知らせ(当店でお支払いに利用できます。)

  • 本人認証にお時間がかかりますので、ご来島前に手続きを行いましょう。

 

伊豆大島日帰りツアー

 伊豆大島・日帰りスケジュール

  • 往路に大型客船を利用~島での滞在時間に余裕があります。2ダイブ可能です。 復路は、大型客船・高速船どちらでもOKです
  • 滞在時間が、短い場合は平日のプランでご相談ください。

 ファンダイビングに行こう!


 体験ダイビングに行こう!


関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です