toggle
2021-12-12

週末の海況とヌノサラシ幼魚

伊豆大島ダイビングログ情報

こんにちは~あとぱぱです。 12月と言う事で、あれこれと忙しい日々をお過ごしでしょう。 こちらは、かなり暇な時期になり、作業をしたり、リサーチダイビングをしたりの日々です。 週末は、気温が高めのうえ、日差しもあり過ごしやすい2日間となりました。 王の浜は、水温21~20℃ ウミガメと何度も出会えて至近距離でじっくりと観察も出来ました。 王の浜のカメさん達は、のんびりした性格なのですね~。 日曜日には、秋の浜の海況も回復してきました。 ここも水温は、20℃くらい。 じっくり撮影を堪能できる季節なので、是非どうぞ。

今回ご紹介する海の生き物は~~

ヌノサラシ幼魚

ヌノサラシ幼魚

  • 岩陰に住んでいるヌノサラシ幼魚です。 まだ小さ目のこでした。 穴の奥の方に居るので、撮影出来る場所にちょろっと出てくるのをじっくりと待ちました。 出てきても撮影のタイミングは、ほんの少しなので苦労します。

 

伊豆大島ダイビングログ情報

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

タグ:
関連記事