toggle
2019-08-21

かわいいセダカギンポ幼魚

伊豆大島ダイビングログ情報

2ダイブとフルセットレンタル

2019年8月21日(水)

  • 天候:曇り
  • 風向:北東
  • ポイント:秋の浜
  • 水温:27~24℃
  • 透明度:10~13m

今日も穏やかな1日です。青空ではありませんでしたが・・
強い日差しが遮られ、過ごしやすい日でした。
久しぶりに秋の浜で3ダイブ。

右の魚影の濃いエリアまで遊びに行きました。
途中、いくつかの場所でナンヨウハギ幼魚が、ちらほら。
ホシゴンべは、数が増えたな~
イサキやタカベの群れ・キンギョハナダイがたくさん。
現地ガイドさん情報のオオモンカエルアンコウにも出会えました。

砂地では、ホシテンス幼魚が増えてきた様子。
ヤシャハゼも姿が見られました。

オオモンカエルアンコウ

  • オオモンカエルアンコウ

セダカギンポ幼魚

  • セダカギンポ幼魚

ミナミギンポ

  • ミナミギンポ

ハリセンボン

  • ハリセンボン

印象に残ったのは・・
段下で出会えたイシガキフグです。
1匹は、痩せ細った感じで細長い感じの子。
もう1匹は、普通な体型。
見た感じでは、普通体型の方がオスなのかな?
細い子に逃げられないようにガードしている雰囲気・・満々でした。

 

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

タグ: ,
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です