toggle
2020-11-09

最近撮影したスズメダイの仲間たちです。

 日帰りダイビング:往路は、大型客船をご利用ください。

 東海汽船:GO TO トラベルキャンペーン

東京の宝島!東海汽船のわれは海の子ツアー受付開始!

  • 旅行社ツアーご利用の際は、元町エリアの民宿・ホテルのご利用をお願い致します。
  • 大島温泉ホテルは、高所にあり減圧症のリスクがあります。

大島町発:ご来島の前にご確認ください。

  “しまぽ通貨“使えます!


新型コロナ感染対策のお願い

2ダイブとフルセットレンタル

こんにちは~あとぱぱです。 この前の週末は、気温が高めになりました。2日間ともに秋の浜でのダイビングになりましたが、いろんな生き物達と出会えてたのしい時間を満喫出来ました。 お越し頂いた方々、お疲れ様でした~。

今回ご紹介するのは、スズメダイの仲間たち~です。

フタスジリュウキュウスズメダイ幼魚

  • サンゴに住み着くフタスジリュウキュウスズメダイ幼魚です。 今シーズンは、いろんな場所で見られました。

コガネスズメダイ幼魚

  • 体が黄色のコガネスズメダイ幼魚です。 今年は、多めだな~~。

ヒレグロスズメダイ幼魚

ヒレグロスズメダイ幼魚

  • ネコ目が印象的な・・ヒレグロスズメダイ幼魚です。 野田浜や秋の浜で出会えました。

ルリメイシガキスズメダイ幼魚

  • サンゴに住んでいたルリメイシガキスズメダイ幼魚です。 珍しい種です。

デルタスズメダイ幼魚

  • 秋の浜で出会えたデルタスズメダイ幼魚です。

メガネスズメダイ幼魚

  • 浅場で出会えたメガネスズメダイ幼魚です。 怪我してるようです。

現在の水温22~21℃です。 透明度は、状況により変わりますが・・10~15mです。

R5年度版 しまぽ通貨

令和5年度版 ”しまぽ通貨”開始 ダイビングのお支払いOK

【ご注意ください】スマホの不具合・ネットが繋がらない場合などでお支払いが出来ない場合は、現金でのお支払いとなります。

しまぽ通貨

 しまぽ通貨公式サイトへ

 

お休み

お休みします。 7月6日と10~13日

 

伊豆大島日帰りツアー

 伊豆大島・日帰りスケジュール

  • 往路に大型客船を利用~島での滞在時間に余裕があります。2ダイブ可能です。 復路は、大型客船・高速船どちらでもOKです
  • 平日なら高速船の日帰りもOK! 6月末までは、滞在時間約5時間です。*要問合せ

 ファンダイビングに行こう!


 体験ダイビングに行こう!


 

サイトチェック

  • PCでご覧の方は、スマホでQRコードを読込み

あとぱぱダイビングサービス公式サイト

atopapadsインスタグラム

PC版 あとぱぱダイビングサービススタッフブログ

 

伊豆大島 海の生き物達

Underwater Eyes Selection

リンドとマールのインスタグラム/

 

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です