toggle
2019-09-02

可愛いサイズのオオモンカエルアンコウ幼魚

伊豆大島ダイビングログ情報

2ダイブとフルセットレンタル

2019年9月2日(月)

  • 天候:晴れ
  • 風向:南西
  • ポイント:秋の浜
  • 水温:24~19℃
  • 透明度:10~15m

9月に入り平日は…かなりのんびりしたモードに変化し始めている様子です。
船も空いてる・・海も空いている・・
9月は、ダイビングシーズンなのでもし平日休みが取れたら是非、海へ!

今日は、リピーターさんたちと秋の浜で2ダイブしてきました。
海はベタナギ~~。
ゆっくり沖へ出始めると・・イサキの群れ。その先には、タカベの群れ。
その群れを狙うカンパチやヒラマサ。
ゆっくり見た後は、下へ。

カミソリウオ

  • カミソリウオ

現地ガイドさんに聞いたカミソリウオを探してみると~ぴったりと寄り添うペアと出会えました。
サイズも似た感じだったので横から見てると1匹に見えるほど。

手頃な場所にあるウミトサカが立派に育ちました。
元気のある時は、素敵な枝ぶり。
ココには、スケロクウミタケハゼがたくさん住んでいました。
スケロクのマンションみたいなものですね。

オオモンカエルアンコウ幼魚

  • オオモンカエルアンコウ幼魚

ベニカエルアンコウ

  • ベニカエルアンコウ

浅場では、情報を聞いたオオモンカエルアンコウやベニカエルアンコウが見られました。

時間帯で水温の変化があるので、とりあえず・・暖かな格好で潜りましょう。

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です