toggle
2020-09-16

砂地に登場した緑色のカミソリウオのペア

 日帰りダイビング:往路は、大型客船をご利用ください。

大島町発:ご来島の前にご確認ください。

東海汽船の感染対策をチェック

新造船に乗るチャンス!3代目サルビア丸のお得に乗ろう!

東京の宝島!東海汽船のわれは海の子ツアー受付開始!

  • 旅行社ツアーご利用の際は、元町エリアの民宿・ホテルのご利用をお願い致します。

新型コロナ感染対策のお願い

2ダイブとフルセットレンタル

こんにちは~あとぱぱです。 水温高めの海が継続しています。 登場するお魚たちは、例年よりも南国チックな子たちが増えてきたような。。 今回ご紹介するのは、砂地に登場したカミソリウオです。

カミソリウオのペア

  • カミソリウオは、住んでいる場所の色合いに擬態して体色を変化させるようです。 今回見られたのは、緑系の色合いです。 このエリアには、所々ミルの仲間が生えているのでそれに紛れているのでしょう。 向かって右側がメスです。

カミソリウオのペア

  • 後日また訪問してみました~。 向かって右側のメスのお腹が前回よりも少し膨らんできました。 お腹の部分の胸鰭で抱いたタマゴが成長しているのでしょうか・・。

カミソリウオのペア

  • ミルの仲間に紛れている様子・・。 ダイビングする際には、こんな生き物も隠れているかもしれない海藻地帯をよく散策してみよう!

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

タグ:
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です