toggle
2021-02-26

日帰りで伊豆大島|2021年

日帰りで伊豆大島2020年

おすすめプラン

日帰りで伊豆大島 2021年

2020年より継続している新型コロナ感染症の影響は、2021年もそのまま継続するかもしれません。 それでも少し息抜きを・・気持ちを和らげてくれるのは、やはり自然なのかもしれません。 感染防止の対策をした上でみんなに島の気分や海の大自然を味わってください。 感染防止の観点から平日は、空いていますので大変オススメです!

首都圏から行ける自然がいっぱいの伊豆諸島の中で一番近い島が伊豆大島です。 竹芝桟橋から船に乗って伊豆大島へ。 交通手段は、前日夜発の大型客船や高速船が運航しています。 (高速船なら伊豆大島まで1時間45分) こんなに近くて・・便利で・・自然が味わえるなんて・・!(^^)!

2021年あとぱぱのオススメは、 ”平日に!”  ”自然を肌で感じる!” ”海を肌で感じる!”

よし!伊豆大島へ行こう!

 

日帰りでファンダイビング

ファンダイバーさんにとっては、すごく気軽に潜りに行けるダイブサイトです。

  • 日帰りで2ビーチダイブが満喫できます。
  • 日帰りなら荷物の準備も最低限でOK 海に行く荷物だけでさっと船に乗り込めます。
  • 船の運航スケジュールは、季節により変わりますのでお問合せください。
  • ダイビングスケジュールのお問合せもお願い致します。

ファンダイビング

 

日帰りで体験ダイビング

体験ダイバーさんの場合も同様に気軽にお出かけ出来ます。 初めての方は、心構えの準備だけしておけば、いつでも海中の景色を眺めたりお魚たちに癒されたり・・。 海の世界を体中で感じる事が出来ます。 未体験ゾーンは、何かを感じさせてくれるはずです。

  • 日帰りで体験ダイビングが満喫できます。
  • スケジュールのお問合せをお願い致します。

体験ダイビング

体験ダイビングに行くなら~まずは、ほんの少し準備

伊豆大島へ体験ダイビングに行く準備

寒中体験ダイビング開催中です!

2020年寒中 体験ダイビング

LINE公式アカウント 試験運用中

お気軽にお問合せ頂けるようあとぱぱのLINE公式アカウントの試験運用を開始。 お問合せのページからどうぞ。

 

感染防止対策のお願い

注目 感染防止対策のご協力ありがとうございます。 ご来島の際には、必要な対策グッズご持参ください。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です